かぐや様は告らせたい~天才たちの恋愛頭脳戦~119話〈白銀御行は告らせたい④〉のネタバレになります。
文化祭2日目(最終日)を迎えましたが、会長とかぐや、石上とつばめの恋愛はどういう動きを見せるのでしょうか?
そして、盗まれたハートの目的、行方は?
ネタバレや画バレを含んでいるので気になる方は注意してください!
関関連記事:【かぐや様は告らせたい】118話ネタバレ!DV被害者!?ロシアンたこ焼き!?生徒会室で何が起こる!?
かぐや様は告らせたい~天才たちの恋愛頭脳戦~119話のあらすじ(注:ネタバレ・画バレあり)
文化祭2日目。
かぐやは校内に貼られている新聞を見つめます。
そこには、会長の写真と記事が。
「男らしくいく」と意味深に語る生徒会長の白銀御行さん
と書かれています。
男らしくいく……とはどういう意味かしら、とかぐやは妄想想像します。
![]() |
文化祭2日目。
かぐやは校内に貼られている新聞を見つめます。
そこには、会長の写真と記事が。
「男らしくいく」と意味深に語る生徒会長の白銀御行さん
と書かれています。
男らしくいく……とはどういう意味かしら、とかぐやは妄想想像します。
お祭りにはお祭り騒ぎが必要だと思わないか?
そして、盗まれたハートに興奮する女性が1人。
言わずもがなの藤原書記です!!
「これは挑戦です!私が配って回ったハートの風船が全部盗まれたんです」
「これは私に対する挑戦以外の何物でもありません!!」
と鼻息荒く、興奮しています。
そんな藤原を横目に、渚と翼は新聞の記事を読みます。
犯行予想時刻は未明から朝方にかけてであり、飾りつけに使われていたハートの風船が一夜にして失われたこと。
教室は施錠されておらず、校舎の中に忍び込めれば誰でも犯行が可能であったこと。
そして、ハートの盗まれた出し物には、
ハートは頂く。 Arsene
と書かれたカードがあったことなどが書かれていました。
どうやらアルセーヌ・ルパンになぞらえての犯行のようです。
犯人は盗んだハートの風船の代わりに、別の風船を置いていっていました。
金銭目的や害を与えようと行われた犯行ではなく、これはゲームだと考えた藤原。
![]() |
TG部としては黙ってられねぇ!!という感じでしょうか。
興奮気味に駆け出し、ここに探偵藤原誕生です。
(それにしてもこの人文化祭の準備とか当番ちゃんとやってるのかな…?)
そんな藤原を心配そうに見つめ、会長に声をかける渚。
「会長……放っておいていいんですか?」
「かまわんさ別に実害がある訳でもない」
![]() |
んー?これは会長、犯人は誰か予想がついているということでしょうか?
私的に花は動物です
渚はクラスの当番中、入口でソワソワしているかぐやを見つけます。
(あっなるほど、会長に対応して欲しくてタイミングを伺っているんですね)
いじらしいかぐやに助け舟を出そうとする渚ですが、その前に声を掛ける人間が!
「おばさま こんな所で何をしてるのかしら」
眞妃ちゃんです!!
自分のクラスに現れたかぐやに、バルーンよりも刃物でも持ち歩いたほうがお似合いでしょうに、と喧嘩を売るような言葉を掛ける眞妃。
「おばさまにお似合いの物を見繕って差し上げますわ」
と(多分本人的には親切心で)かぐやを誘いますが、断られてしまいます。
「私このクラスで1~2番を争う腕前なんだから!」
という眞妃の後ろには巨大なクジラバルーンが!これは確かに凄い…!
「丁重にお断りします」
それでも揺るがないかぐやの態度に、悔しそうな眞妃。
![]() |
本当にな!!!
長年の確執が根深く残っているからなのか、眞妃のツンデレっぷりもかぐやには特に酷いですね。
そして、丁度会長の手が空いたのに気が付いた渚が、かぐやをそちらへ案内します。
![]() |
このツンデレは四宮家の遺伝子なんですね!
会長の前に座るかぐや。
会長から本を見せられ、どのバルーンを作ろうか尋ねられます。
本を見たかぐやはハートのバルーンがある事に気が付き、自らがハートを渡すのではなく、逆にハートを貰うチャンスであることに気が付きます。
しかし、ハートをねだってしまうと好意がバレてしまうのでは!?と考えたかぐやは悩みます。
(あくまでハートは会長から自発的に!)
(私から要求したら私からの告白になっちゃうわ!)
そして、会長からハートを渡してもらえるように誘導しようとかぐやは奮闘をはじめます。
「お薦めをぜひ会長が選んでください」
「兎の耳とかは恥ずかしいのでNGです」
「萎んだ時悲しいので動物はNG」
「女の子らしくて可愛い物」
と、会長がめちゃくちゃ絞るじゃん、と言いたくなるぐらい条件を重ねていきます。
可愛くて赤系統、そして会長が導き出したのは…
「なら花はど……」
「私的に花は動物です」
花は動物じゃなくて植物じゃ…と読者と会長が呆然とする中、かぐやは開いたり閉じたり動くのが雰囲気的に動物、と自論を展開します。
もうめちゃくちゃです(笑)
「じゃあリボンとか」
「リボンはもう付けているので事足りてます!」
と制服のリボンをアピールするかぐや。
必死なところが可愛いです。
ハートの価値は安くない…
そんな遣り取りを見ている渚から、かぐやへとナイスパスが渡ります。
「会長、このハートとかどうですか」
そして会長は意味ありげに、
「ふむ、ハートで良いんだな…」
と頷き、バルーン制作をします。
完成したバルーンは(過去の藤原の必死の指導もあり)可愛いハート型に。
料金を払おうとしたかぐやは、会長から手渡された料金表を見て固まります。
ハート型の物は『1ハート』
何かハートの物1つと交換
「最初から書いてあったはずだが?」
少し意地悪そうな顔で会長はかぐやにそう言います。
元々は女子からハートを貰いたがる男子を牽制する為のルールだったそう。
かぐやが会長からハートのバルーンを貰うにはお代を先に払わなければいけません!
困り固まるかぐや。
そこに空気を読まず、
「そろそろ交代の時間だけど……」
と声を掛ける眞妃。
「まっていま良い所」
と停める渚。
カオスです(笑)
「ハートの価値は安くない……そういう事ですよね」
かぐやは意を決して会長の前に手を差し出します。
![]() |
「これじゃ…ダメですか…?」
照れた顔で問いかけるかぐや。
期待する会長!!
目の前には一万円札の束!!!!
![]() |
本当そういうのマジで良くない!!!
かぐや様は告らせたい~天才たちの恋愛頭脳戦~119話の感想・考察
照れた顔で手を差し出すかぐやと戸惑う会長までは凄い良い雰囲気だったのに…!!
お金がすべてをぶち壊しにしてしまった!!!
の回です。
なかなかハートのモチーフが渡せませんね…!
今回は良い雰囲気だったのに!まぁ歯がゆい所こそがかぐや様なんですけど。
会長はやはり自分から動くのではなく、かぐやから告白して欲しいのだなぁ、という事を実感しました。
どちらかが動けばすぐに欲しいものは手に入る気がしますが、プライドが高い2人は色々と大変です。
今回のナイスアシスタント賞は渚ちゃんでした!
多分このふがいない結果にイライラしているのでは…?と思いますが(笑)
8![]() |
今回かぐやの親友にまで昇格しています。
藤原書記の立場危うし!!(元々かぐや的には親友ではないのでしょうが)
次回はいよいよ石上にスポットが当たりそうですね!
知らずに渡したハートの行方が気になります!
関連記事:【かぐや様は告らせたい】118話ネタバレ!DV被害者!?ロシアンたこ焼き!?生徒会室で何が起こる!?
関連記事:【かぐや様は告らせたい】120話ネタバレ!石上の(無自覚)告白の行方はどっちだ!?