![]() |
ブラッククローバー184話のネタバレになります。
前回183話で黒の暴牛で防御の要とされていたバネッサとチャーミー、それからマグナとラックとサリーがエルフ化したドロシーの夢魔法にとらわれてしまいました。
不思議な空間に戸惑う一同は無事に現実世界に戻ることができるのでしょうか?
ネタバレや画バレを含んでいるので気になる方は注意してください!
関連記事:【ブラッククローバー】183話ネタバレ!到着した黒の暴牛がアジトごと大暴れ
【ブラッククローバー】184話のあらすじ(注:ネタバレ・画バレあり)
ドロシーの思うがままの世界
![]() |
珊瑚の孔雀団長のドロシーによって彼女の夢魔法の空間に閉じ込められてしまったバネッサたち。
それぞれに戸惑いや感動を隠せずにいます。
そんな中ラックはこの魔法空間には終わりがないことに気が付きました。
マグナはそんなはずないと怒りますが、ドロシーはありえないことがありえるのがこの”幻惑の界”だと言います。
さらに、すべては私の思うがままと言いながら…
ベッドだったところと蔦にして一同を捕らえ、何もないところから生み出したバクのような生き物で襲います。
ベッドごと黒の暴牛のメンバーを食べるバク。
その様子を見ながらドロシーは「永遠におやすみなさい」と冷たい表情です。
サリー大興奮の魔法
![]() |
しかし、バネッサの魔法で攻撃は効果がありません。
理に干渉する魔法に警戒ずるドロシー。
一方、黒の暴牛と一緒に夢魔法の世界に閉じ込められていたサリーはその様子に大興奮です。
この魔法空間の大きさもバネッサの猫にも興奮を隠しません。
さらに、その空間で魔力回復の食事を用意するチャーミーにも興味津々です。
その様子を眺めながら簡単にはいかないと考えるドロシー。
ラグナとラックはそんなドロシーを攻撃してこの空間を出ようとします。
しかし、ドロシーへの攻撃は相性の悪い属性魔法で反撃されてしまいます。
反撃をみてまた興奮するサリーと、それに反発するマグナとラック。
バネッサは3人を叱りますが、内心では早く戻りたくても攻撃を回避することしかできないことに焦ります。
魔力を回復しても今度はどこからか湧き出る水、そこから生まれる刃の魚。
終わらない攻撃に反撃することができません。
”幻惑の世界”での限界とサリーの推測
![]() |
サリーは不意にラックに襲ってくる水の塊のに雷魔法で攻撃をさせます。
さらに、マグナに炎魔法で攻撃をさせます。
その結果、彼女の思惑通り雷魔法は効かないものの炎魔法で水の塊が爆発します。
驚く一同にその原理を説明するサリー。
そしてサリーはこの空間についていくつかのことを見つけたようでした。
その上でドロシーを倒すことは難しいと言います。
その推測にますます焦るバネッサとマグナ。
しかし、ドロシーが「もうそんな時間はない」と呟くとチャーミーが眠気を訴えます。
起こそうと躍起になるマグナですが、その横ではバネッサも眠いようです。
それこそドロシーの”幻惑の世界”でした。
存在するものはだんだん眠くなり、眠った者はもう二度と目覚めないと話すドロシー。
それぞれが眠らないよう必死ですが、打つ手がありません。
サリーも眠気でぼんやりとしてきたようですが、あることを思いつきます。
指でメガネの形をつくりドロシーにこれが何かわかるか尋ね、答えも伝えます。
すると目の前にメガネが現れました。
それを見てある確信を持ち喜ぶサリー。
不思議がるマグナにドロシーが想ったから出現したと教えます。
そのうえで「出口」と連呼して出口を創ってと頼みました。
すると、終わりのなかった空間にいくつもの扉が現れます。
サリーは一度頭に浮かんだことを意識して消すなんて難しいということを利用したのです。
これで脱出できると意気込むマグナ。
ようやくこの世界から抜け出す手段を見つけることができたようです。
【ブラッククローバー】184話の感想・考察
![]() |
前回183話でドロシーの夢魔法で連れていかれたのがバネッサとチャーミーだけでなく、ラックとマグナとサリーだっのが気になっていたんです。
その中で、誰かがきっと活躍するんだろうな…と思っていたのですが、今回その中で大活躍だったのは元白夜の魔眼のメンバーだったサリーでしたね。
夢魔法の世界の中という異様な空間でも焦ったり慌てるどころか大興奮するところとか、敵だと腹立たしい限りですが味方だと心強いですよね。
さらに冷静(?)に、魔法空間での立ち回り方に気が付いたりするところも黒の暴牛にはない要素だなと思いました。
…ということは、黒の暴牛には知性派はいなかったってことですよね(笑)
それでここまで大活躍だったのも、それもある意味凄いです(笑)
そんな黒の暴牛の防御の要のバネッサとチャーミー。
彼女らももちろん今回大活躍でした。
バネッサがこの猫を手に入れたときはここまで強い魔法になるとは正直考えてなかったのですが、今や防御の大黒柱です。
チャーミーも、ご飯がここまで重要になるとは思いませんでした(笑)
ラックとマグナの活躍がイマイチだったような気もしますが、何とか魔法空間からの脱出できそうな扉が最後に出てきてよかったです。
ただ、どうしても素直にこのまま出られるとは思えないのです。
この扉が素直に開くのか、そもそも出口なのか。
次回を待ちたいと思います。
関連記事:【ブラッククローバー】183話ネタバレ!到着した黒の暴牛がアジトごと大暴れ
【ブラッククローバー】185話ネタバレ!幻惑の界からの脱出する奇策